カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
霧近有深
性別:
女性
自己紹介:
物書き腐女子。
主人公総受け・へたれ(ちょっと変態)攻め・純真男前(時に意地っ張り)受け・眼鏡・敬語・制服などが好き。
現在、涼宮ハルヒの憂鬱シリーズにはまり中。
古キョンラブ。キョン受けラブ。
サイトはありますがこっちからはリンク貼っていません。
主人公総受け・へたれ(ちょっと変態)攻め・純真男前(時に意地っ張り)受け・眼鏡・敬語・制服などが好き。
現在、涼宮ハルヒの憂鬱シリーズにはまり中。
古キョンラブ。キョン受けラブ。
サイトはありますがこっちからはリンク貼っていません。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
台所なので携帯から失礼。
クレープ焼けるのを待ちながら『デュラララ!!×2』を読む繰り返しです。セルティが本当に可愛い件。ああもう可愛い可愛い。
クレープ焼けるのを待ちながら『デュラララ!!×2』を読む繰り返しです。セルティが本当に可愛い件。ああもう可愛い可愛い。
PR
ミルクレープの生地作ってたらこんな時間でした。生地寝かせるのでクリーム作りと生地焼くのは明日。妹に食べたいと言われたので、久しぶりですが上手く出来るといいなー。
本日は伯爵と妖精シリーズ読みまくり。『あまい罠には気をつけて』『プロポーズはお手やわらかに』『恋人は幽霊』読了しました。それでプロポーズ〜のドラマCD聞いています。本を読んでいる最中は、たまに必死でリディアの気を引こうとするエドガーにへたれ最高ー!口説き魔なのにちょろっと弱気!となるのですが、CDだとどうしても杉田のレイヴンに耳が・・・(笑)これは本当にアニメが・・・楽しみです。
金曜日にバイトが入ったし、明日は先輩と遊ぶので本格的に片付けしなくては死亡フラグ^^;
皆さんの日記を見てあかだままで数日だと気付く\(^0^)/何も用意してません。
部屋の片付け完了しないと荷造りも出来ないじゃないか!はいまだ完了してません。というか日々に余裕が無い。家での睡眠時間が多すぎて。本大方読み終わったと思ったら睡眠時間が増えやがりました。学校行ってるか寝てるかです。時間は上手く使え!今日は慣れないことをしたからだと思いたい・・・来週のゼミでの発表の為に大学図書館で分厚い研究書を積み上げて片っ端から読んだせいだと。すっごい大学生っぽかった!
しかし最近何をしても疲れます。どうせ疲れるならバイトしたい!今週シフト入れてもらえなかった。やはりもっと働けるところに鞍替えすべきか。
配置図送るの遅くなってたらもうアップされちゃいましたか;;
役立たずですいません。会えるの楽しみにしてます!>私信
昨日公立図書館に行ってきてしまったので掃除と睡眠とちょっぴり物書き以外、の時間は本ばっかり読んでます。現在進行形。
今回はライトノベルばっか。気になってたのを一気に取り寄せたので。小学校高学年から中学生半ばまでかなりのコバルト好きでした、ああたまに読むと楽しくてしょうがない。
『マリア様がみてる 薔薇の花冠』『デュラララ!!』『文学少女』シリーズから2冊道化と幽霊『伯爵と妖精 あいつは優雅な大悪党』加えてまだ読んでいない本が家に2冊程。
『伯爵と妖精』は年内のアニメ化も決まってますし読んでみようと思っていたのですよね。作者の谷瑞恵さんの『魔女と結婚』シリーズは話から流れる闇と黒魔術の匂いがとても好きでした。伯爵~は読書家の先輩にエドガーの甘い台詞を散々勧められドラマCDまで貸していただいていたので、やっと読めて良かったです。そうだ伯爵エドガーは緑川さんですが、伯爵に忠実な従者である無表情の武術の達人レイヴンは杉田さんですよ。ドラマCDではかなり合っていたかと。
そういえば借りている本にBLが無いことに今気づいた。びっくり。いやー図書館って意外とあるんですよ(笑)
今日が休日になってしまった\(^0^)/
バイト10時から16時で入れてたのに店行ったらバイトじゃないよって言われてしまいました。店長に電話したら私の今日のシフト無くなってた。一昨日入った時にわざわざ確認したじゃんかぁぁ!!
家族が親戚の家行くのに付いていくか散々悩みましたが、今日以外に部屋を片付けられる日が無いので置いていってもらった。さぁ部屋綺麗にするぞ!あの私のスペースだけ足の踏み場が無い妹との共同部屋を(Not誇張)
とりあえず出来ることからするかー。とこの間転んで摩っちゃったお気に入りの靴の修理から。しかし塗料を間違えて塗ってしまったので悪化。こんな姿勢で数時間落ち込みたい→orz わぁん今週中に塗料買って来よう・・・(泣)
いきなり泣きたくなりましたが頑張ろう。片付け終わったら明後日までのレポートやろう。それ終わったら小説だな!